フォクシーのワンピース選びを成功させるコツは、色!

こんにちは。 ビープライス ネットショップです。
フォクシー(FOXEY)のワンピース選びに頭を悩ませていませんか?
「ランチ会用にフォクシーのワンピースが欲しいけれど、どれがいいかな?」
「初めてのフォクシー、どのワンピースを買おうか迷う!」
「憧れのフォクシーのワンピースだから、とりあえずベーシックな黒からゲットしようかな」
特にお高いフォクシーのワンピースとなれば、失敗はしたくないですよね。
これまでにたくさんのフォクシーワンピースを取り扱ってきた、ビープライスのスタッフがオススメするコツとは、ずばり“色で選ぶ”ことです!
今回の記事ではフォクシーワンピースの色別選び方をご紹介します。
シンプルなフォクシーだからこそ、色にこだわる
無難だからと、何となく黒やベージュを選んでいる方もいらっしゃるかもしれません。
ところが・・それはとてももったいないことなのです!
ワンピースは体全体を覆うものですから、色が与えるイメージは大きなもの。 シーンにふさわしい色をまとうだけで、あなたの魅力が何十倍もアップしてしまいます。
カラフルなワンピースは派手になりそうでイヤ、可愛くなりすぎて苦手、という方でも大丈夫。
大人女性の魅力を引き出す素材・シルエットにこだわっているフォクシーですから、色で遊んでも品の良さはそのままです。
普段色ものを選ばない方にもぜひ着ていただきたい、とびきり素敵なワンピースばかりですよ。
そこで今回は、フォクシーのワンピースを色別にまとめてみました。色が与える印象やおすすめ着用シーンも詳しく解説しています。
あなたの運命の一着選びにぜひお役立てくださいね。
フォクシーのワンピース、着用シーンのおすすめカラーは?
よくある場面ごとのおすすめカラーをまとめました。
デートや出会いの場 | ブルー/ピンク/ホワイト |
ランチや女子会等友人たちの集まり | グリーン/イエロー/ブラウン/グレー |
目上の方と会う時 | ブルー/ネイビー |
パーティ | グリーン/イエロー/ピンク/レッド |
主役級のインパクトが欲しい時 | レッド/ホワイト |
参観や七五三などお子さま関連イベント | ネイビー/ベージュ/グレー |
セレモニー | ネイビー/ベージュ/ブラック |
初めてのフォクシーワンピース | ネイビー/ベージュ/グレー/ブラック |
フォクシーのワンピースを色別にご紹介します!
グリーン(緑色)のフォクシーワンピース



グリーンの印象は安心感、調和です。
自然界に多く存在する色であることから、安らぎを感じさせてくれるのですね。
フォクシーのグリーン色ワンピースはお菓子のような淡い緑からお抹茶のような深い緑までさまざまですが、どれもが見ているだけで癒される色合いです。
周りの人々に安心感を与える色ですので、人と接するシーンに特におすすめです。
友人たちが集まる食事会やお茶会、パーティ、相手に穏やかな印象を持ってもらいたい時にピッタリです。
ビープライスのフォクシーのグリーン系ワンピースはこちら
イエロー(黄色)のフォクシーワンピース



イエローの印象は元気、明るさです。
フォクシーの提案するイエロー色ワンピースは、まるでそこに大輪のお花が咲いたような美しい発色が魅力。
晴れた日のお出かけやワクワクするショッピング、ランチ、楽しいパーティなど、解放感を感じるシーンにぴったりです。
また、前向きな気分になりたい時にもおすすめですよ。
ビープライスのフォクシーのイエロー系ワンピースはこちら
ブルー(水色・青色)のフォクシーワンピース



ブルーの印象は爽やかさ、清楚さ、知的さです。
フォクシーのワンピースでは、ハッキリとした青色よりも水色系が多い印象です。
フォクシーというブランドの持つ上品さを表現できる色だからかもしれませんね。
品と知性を感じさせてくれる色合いですので、目上の方と会う時、初対面の人と会う時、清楚な女性だと思われたい時に特におすすめですよ。
婚活やお見合いで利用される方もたくさんいらっしゃいます。
ビープライスのフォクシーのブルー系ワンピースはこちら
ピンク(桃色)のフォクシーワンピース



ピンクの印象は優しさ、甘さ、柔らかさ。ふんわりとした色合いですよね。
フォクシーでは淡いピンクから暗めのピンク色まで、あらゆるピンク色のワンピースが揃います。
そのどれもに共通するのが『大人のピンク』であること。
淡いピンクなのに高級感がある、暗いピンクなのに可愛げがある・・フォクシー流のピンクは世の女性の心をつかんで離しません。
女性らしい色合いは、デートや華やかなパーティ、結婚式のお呼ばれに最適。 可愛らしい女性だと印象付けたい時、優しい気分になりたい時にもどうぞ。
水色ワンピース同様、婚活や出会いの場でも人気の高いお色です。
ビープライスのフォクシーのピンク系ワンピースはこちら
ネイビー(紺色)のフォクシーワンピース



ネイビーの印象は知的さ、気品、洗練です。 リクルートスーツによく用いられる色であり、堅実さをも感じさせてくれます。
フォクシーのネイビー色ワンピースは、その堅実な色合いと美しいシルエットが調和し、女性の品格を感じさせてくれます。
結婚式、学校の行事、仕事のイベントなど、女性らしさを保ちつつきちんと感を出したい時に最適です。
深みのある色なので、30代以降の女性をひときわ美しく見せるワンピースとしてもおすすめですよ。
ビープライスのフォクシーのネイビー系ワンピースはこちら
レッド(赤色)のフォクシーワンピース



レッドの印象は情熱的、エネルギッシュです。
フォクシーならではの鮮やかなレッド色のワンピースは、まさに情熱的で、気高く華やか。
まるで女優になったかのような圧倒的な存在感を放ちます。
ここぞというパーティやデートに着ていけば、周りの人々やパートナーの惚れ惚れとした視線を独り占めできることでしょう。
色のイメージから、クリスマスやバレンタインのイベントに活用される方もいらっしゃいます。
ビープライスのフォクシーのレッド系ワンピースはこちら
ベージュのフォクシーワンピース



ベージュの印象は穏やかさ、優しさ、家庭的。素肌の色に一番近い色味なので、使いまわしやすいという実用的な一面も。
フォクシーのベージュ色ワンピースは色味の美しさに定評があり、お肌を美しく見せてくれる色合いや質感のワンピースが揃います。
優しく穏やかな色味なので、気心の知れた友人たちの集まりやお子さまの行事、ホームパーティに最適です。
また、たくさん着まわせる定番のお出かけ着が欲しい時にもお勧めです。
ビープライスのフォクシーのベージュ系ワンピースはこちら
ブラウン(茶色)のフォクシーワンピース



ブラウンの印象は落ち着き、安定感、包容力です。
フォクシーのブラウン色ワンピースはチョコレートやナッツをイメージさせるこっくりとした色合いが特徴。
味わい深い色は秋冬のお出掛けにピッタリです。
また、暗い色が好きだけど優しいイメージも欲しい・・という時にもお勧めです。
ビープライスのフォクシーのブラウン系ワンピースはこちら
ホワイト(白色)のフォクシーワンピース



ホワイトの印象は純粋さ、清潔感です。
フォクシーのホワイト色ワンピースは純粋さの中に高級感もあり、大人の女性にこそ似合います。
白ワンピースは敬遠しがちな方もいらっしゃるかと思いますが、特に男性からの印象はダントツに良いですよ。
けがれの無さ、清潔感をアピールしたい時の勝負服として一着持っておいても損はありません。
ビープライスのフォクシーのホワイト系ワンピースはこちら
グレー(灰色)のフォクシーワンピース



グレーの印象は控えめ、中立、スタイリッシュです。
フォクシーのグレー色ワンピースは薄いグレーから濃いグレーまで幅広い色合いが揃います。
華やかすぎないので、初めてフォクシーのワンピースを買う方にも人気です。
親しい友人とのお出かけや食事など、気負わない場面にお勧めです。
主張が少ない色であることを生かし、観劇やコンサート鑑賞といった、あまり目立ちたくないけれど品良く居たい・・というシーンにも役立ちます。
ビープライスのフォクシーのグレー系ワンピースはこちら
ブラック(黒色)のフォクシーワンピース



ブラックの印象はおごそかさ、高級感。凛とした強さを感じる色味です。
仕事できちんと感を出したい時や、しっかりしているという印象を持ってもらいたい時にお勧めです。
フォクシーのブラックワンピースは品質が良いため、冠婚葬祭やセレモニー用として利用される方も多いですよ。
ビープライスのフォクシーのブラック系ワンピースはこちら
黒は合わせやすいので初めてのフォクシーワンピースに選ばれがちですが、少しクールな印象になってしまうことも。 柔らかい印象が欲しい時はネイビー、グレー、ベージュをお勧めします。
フォクシーのワンピースは結婚式やセレモニーシーンにも!
色は周りに印象を与えるだけではなく、みずからの心にも影響を与えます。
明るい色のワンピースを着ていると自然に気持ちが明るくなったり、シックな色味のワンピースを着ると背筋がピンと伸びて気が引き締まったり。
フォクシーの上質なワンピースであれば、心に与える影響はさらに大きいもの。
当店ではフォクシーのワンピースをお買いもとめやすい価格で取り揃えています。
今まで挑戦しづらかった華やかカラーのワンピースや、試してみたかったあのワンピースが定価の半額以下で買えちゃったりもしますよ。
色の持つ効果を生かして、さらに魅力的なあなたを演出しちゃいましょう!
>>ビープライスのフォクシーのワンピース一覧はこちら <<
---------------------------------------------------------------------------------------